2回目の話し方お勉強会がありました。
今回も前回と同じ5名の参加者と、10時から17時という長丁場を、楽しくも苦く深い學の時を過ごしました。
帰って来た啓さんの第一声は、「今日はどうだったの(^^♪?」 生き方に彩を与えてくれる學と知っているからの言葉だな、と感じながらの返答は、『今日はね、新たな発見があり、今も感心している最中……』と答えた。
面白い場面がたくさんあり嬉しくて、今日の時をもう一度感じたい感覚……。
参加者の5人さん、ありがとうございました。
(あいつかまとと)(むかつく)(いじめちゃえ)
会話の3つの要素、しっかり高校生の時から実践してたんだね、って啓に言われた٩( ᐛ )و←なんたるひどいわたす……こんな講師ですんませんd( ̄  ̄)
一人ひとりが話し方について考えてくれれば、今のような人と人の軋轢が少なくなり、コミュニケーションが豊かになり、世の中が良くなると思うのは、わたしだけだろうか。
コロナで振り回されている今、自分の事だけを考えて物事を進めていく姿勢を改めなければ、これから起こる世の変化に私たちは対応できなくなる。
難しいかな?……
今日共に學んだ5人には伝わっただろうか、魂からのメッセージ……
昨日も大変お世話になりました。
いつもと違うメンバーで學ぶと、より自分が理解できていないところがわかりやすいんだなと改めていま噛み締めています。
あ、こうやって感じてるんだー。とか、あ、私とは違うところに気がついてる!とか、て、いま書きながら、わかりましたが、いつもとは違う視点目線は他の人からも自らも見えてくることに氣づき受け止めることを學ぶ場だからよりそれを感じやすくしてくださっていたってことですね。。。。
たくさん府に落ちたのであとは実践して失敗してたくさん氣づいてまた繰り返してだなと思っています。
知らないことを知る楽しさをまた教えていただきました。
ありがとうございました。3つ意識してお話します。
いつもと違うメンバー、受講側もそうだったのね。
こちらも同じ思いでした。
人の違いは意識の違いだからね、様々新鮮だったね、あっちゃん。
失敗は課題を生む事も実感できるよ、がんばれ❣
昨日は話し方を學ぶ機会をいただきありがとうございました。
一つの事例を皆さんと読み解くことで、着眼点の違いや感じ方の違いを知ることが出来ました。またその着眼点で自分を知ることができるということに驚きました。
5人という人数でもそれぞれ思うことが違うのに、それを意識せず今まで表現してきたことがとても怖いです。
でも今回、話し方を學ぶことで変化できる?と思うと嬉しいです。
人は一つの言葉でも色々な捉え方をするということを意識しながら、自分の思いを丁寧に伝えて行きたいと思います。
“自分の枠組み” を知ることから始め、相手の立場に目を向けることが出来るくらい気持ちに余裕を持って会話を楽しみたいです。
時間としては長かったのでしょうが、あっという間!と感じるくらい楽しく勉強させていただきました。
ありがとうございました。
嫁、妻、母親、この肩書を日々の生活の中で取っ払い、ひとりの人として様々考え話をする事で、自身にどんな変化が訪れるか、楽しみだね(^^♪
しっかりとした枠組み、少しでも柔らかくなるといいな、そしたらきっと言えるよ、あの言葉。
枠組みって硬さもあるのですね・・驚きと同時に“あ〜”と納得です。
柔らかく…柔らかくの先ですね(^^)
ありがとうございます。
枠組み、色々な枠組みがあるから、人の意識も色々……面白いね。
がんばろ、MIKAさん❣
先日は話し方お勉強会に参加させて頂きありがとうございました。
勉強会は初めてだったので少し緊張しました。
『話し方』という事でしたがまず自分を知ることが大事という事、そして今まで自分だけでは気付かない事を皆さんの意見や考え方でたくさん知ることが出来ました。
そして薫子さんの言葉が深く深く入ってきて腑に落ちたとき涙が出てきました。
気付かせてもらえて嬉しいという気持ちです。
今までの話し方、伝え方で気分を悪くした人、理解出来ずにいた人達はどの位いたのだろう… と思ったら急に恐ろしくなってしまいました。
でもこのタイミングで学ばせてもらえた事はすごく大事で、枠組み、3つの要素、感情の細分化とても難しい事ですが日々意識して取り組んでいきます。
ポジティブもネガティブも良し!なのですね!😊
本当に大事な事を学ばせて頂けて感謝です、ありがとうございます。
参加前に緊張する、って言っていたものね。
大人になって學ぼうと思う心は、素晴らしいです。
しかも、資格が取れるものではない學、自分の心でしか感じる事が出来ない學を學ぼうとする心は本物です。
その本物の心に私は応えて行くよ!
この世は、ポジティブもネガティブも良し!
そして、良い事悪い事なんて区別できる事柄なんて無い!
がんばろ❣
kiyoeさんの瞳から流れる涙は、美しかった☆彡
先日は、ありがとうございました。
最初は正直この歳で話し方について学ぶとは、思ってもいませんでした。
日常、普通に話し、仕事中は少し気を使う程度で過ごしていましたが、改めて学ばせて頂くと、自分が何も考えず、相手にあまり気を使わずに流れで話していたんだなと気づくことが出来ました。
相手に自分の感情は伝えずにいた事を先ずは反省し意識しながら話しをする事から始めてみたいと思います。
薫子さんに声を掛けて頂いて、参加する事が出来て良かったです。ありがとうございました。
kitenさん、コメント欄にようそこ❣
そしてコメントをありがとうございます。
"まいったな、そうなの?、そうだったのか"、って顔をして参加してましたね。
自主性を重んじる私があえて参加を進めた理由は、先の勉強会の中でお伝えしているので、あえてここで記しませんが、kitenさんには必要と持ったので進めた次第でした。
実践勉強会までに、ここで得た學をぜひ生活の中で思い出しながら、活用してください。
遅ればせながら先日はありがとうございました。たくさんの気付きを頂き感謝です。
お話が上手くいかないのは自分に原因があるのだな、と改めて感じました。
相手との枠組みを近づけられるよう、そのためにも3要素は大事なんですね。
実践して自分が変われるか楽しみではあります。しかしながら、やはり感情表現が少ないと日々実感しています。
一緒に参加された方々を、自分は個性的な皆さんだと感じましたが自己理解が進んでいるということなのですね。
自分は相手に好かれたい、という理解は一つありました。もう少し自分を理解したいと思います。
皆さんと参加できて良かったです。
一人一人がお話できるようになれば世の中ももう少し良くなる、という所までは思いが至りませんでした。残念というか悔しいです。
またよろしくお願いします。
進くん、ようこそRavennaに❣
そしてそうそうに話し方お勉強会に参加し初めてのコメント、ありがとう❣
皆さん、新人の進くんです、よろしくお願い致します^^ゞ
「お話が上手くいかないのは自分に原因があるのだな、と改めて感じました。」話し方を學、そう思えたのは大きな氣づきです、さぁ、ここからスタートしていきましょう❣
"残念と悔しい"その思いは、ここで學ことで、静かにそのように思えると思います。